本文へ移動
事務委託のメリット(詳細はをご覧ください)      労働保険のことならあなたの街の労働保険事務組合へ
労働保険事務の手間がは省けます
労働保険料の分割納付ができます
事業主等も労災保険に特別加入できます

労保連労働災害保険(労災保険の上乗せ補償制度)に
加入できます(詳細は、北海道支部にお問い合わせください)
   
             



                     シマエナガ                (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
令和4年10月2日から北海道最低賃金は時間額920円に改定されました
(詳細は、新着情報をご覧ください)











                      シマエナガ      (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
労働保険(労災保険・雇用保険)の
ことならあなたの街の
労働保険事務組合へ








                                  シマエナガ    (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
労保連労働災害保険(国の労災保険の上乗せ補償制度)の加入を考えてみませんか












    
                            エゾフクロウ    (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
「労働保険事務組合担当者のしおり」(令和4年3月改訂版)
が掲載されました
(詳細は、新着情報をご覧ください)










                              タンチョウヅル            (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
労働保険(労災保険・雇用保険)のことならあなたの街の労働保険事務組合へ












                              コミミズク      (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
一人でも雇ったら労働保険(労災保険・雇用保険)の加入手続きが必要です












                         ユキホオジロ    (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
「労働保険相談チャット」が公開されました
(詳細は、新着情報をご覧ください)








   


                   ダイサギ       (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
労災保険の特別加入制度(中小事業主等)の活用を考えてみませんか
(詳細は、「北海道支部からのお知らせ」をご覧ください)












                     タンチョウヅル       (ブログ:リキさんのチョットいい写真より)
一般社団法人
全国労働保険事務組合
連合会 北海道支部
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西7-1-15 あおいビル3F
TEL.011-261-1008
FAX.011-281-0221
 
TOPへ戻る